週末に
すこし早い夕食。
明るいうちに
早めにシャワーを浴びて,
ゆっくりビール&ワイン。
プチ贅沢。
メニューは
昨日の記事でアップした
新たまねぎのココット。
鶏と豚のハンバーグ、
充実野菜味噌ソースがけ/

そして、きゅうりバー/
セロリスティック(味塩こしょう)/
キャンドルは小さな物。
これ、
なんとコールマン製。
かわいいランタンでしょ。
小さいろうそくが入ってます。
夕暮れの窓明かりと
一緒なら
こんなアウトドアグッズが
いい感じ。
こちらがメインディッシュ。
以前,
魚にあわせた、
充実野菜ジュースで作った
味噌ソースを
下にしいてみました。
山椒がきいてて,
和風なハンバーグ。
味噌が入ってるソースなので、
白ごはんにもいいね。

ソースに使った,
充実野菜ジュースはこちら
以前の魚の野菜味噌ソースは
クックパットにもアップしました。
のぞいてみてね。
白身魚の充実野菜味噌ソースがけ by おいしっぽ
クリック投票をお願いします!!
↓↓

にほんブログ村

鶏豚ハンバーグの充実野菜味噌ソース
材料 4人分
<ハンバーグ>
豚ひき肉 200g
鶏ひき肉 100g
片栗粉 大1
長ネギ 1本 50g
塩 小1/2
添え野菜
ナス 1本
エリンギ 2本
作り方
1、長ネギはみじん切りする。なす、えりんぎは縦に細長く切る。
2、ハンバーグはすべてをよく混ぜて、俵型にまとめ、フライパンで片面3分ずつ焼く。
3、添え野菜はオリーブオイルで、ソテーし、軽く塩をふる。
・充実野菜味噌ソースのレシピはこちら
→☆